びーまかの活動記

これまでの大会の感想や気になったことを地道に投稿していきます。

おばあちゃんの2019を振り返る

この記事はICT Advent Calender 201930日目の記事です。

昨日記事を書いたのは、kurokoji先輩と

kurokoji.hatenablog.com

るいコ先輩です!

/ アドベントカレンダー更新されたらここにリンクを貼る /

まじめに今年の反省と来年の抱負を書きます。
結構重い話になるかと思います。

今年の反省

今年はどんな年だった?

今年は私にとって、本当にしんどかった年です。こんなに病んだのは初めてでした。
今年あったことを下に書き連ねていきます。

さやえんどうでの活動

私は、チームさやえんどう(メンバーは私、kishimon先輩、Java、ふんど、2tf)のリーダーとして高専プロコン2019とPARADISE JAMに出場しました。

2・3年はパソコン甲子園に出場していた私にとって初めてのプロコン。初めてのリーダー。後悔と反省の多い大会となりました。詳細は私の過去記事(これこれ)を見てくれたら分かると思います。

技術不足やいい加減な性格、頼りなさ…自分のダメな部分が沢山露見してとても辛い気持ちになったし、メンバーや友達、ICTのメンバーに迷惑を掛けました。その節は大変すみません…お気遣いありがとうございました。

でも、出場してよかったとは思っています。確かに辛かったけど、自分のダメな部分をきちんと自覚することができました。この経験を次の大会や自己改革にきちんと繋げていくことが、私にとっての課題だと思います。

進路

私が進路をきちんと考える契機となったのは、夏休み頃M教授に就活の話を持ち掛けられたことです。
それまで私は成績が良かったので、何となく進学して何となくいい会社に就職しようと思っていました。しかし就職の話を持ち掛けられたことで、「そんな適当な理由で進学する位なら就職のほうがマシでは?何故私は進学したいの?進学して何をしたいの?」と考え出し始めました。

自分が将来何をしたいのか?と考えること…ホントに辛かったです。 考えても考えても出てこない。誰かに代わりに私の進路を決めてほしかった。
合宿中はプロコンで病んでた時期と進路で病んでた時期が重なってたので1番辛かったです。ウエハラや同級生に泣きついてた。

とりあえず現段階では、目先のやりたい内容を幾つか見つけたこと、周囲の環境を理由に、専攻科に進学しようかと考えています。
但し、まだ将来やりたいことを見つけられていない上進学先も十分調べ切れていないため、来年になっても悩み続ける予定です。
もっと自分の進路に自信が持てるようになりたい。

※因みに進路が確定したら改めてブログを書く予定です

はじめての妖精さん

私は今年初めて、パソコン甲子園妖精さんを体験しました。手伝った内容は主にポスター・シナリオ・パンフレット・発表スライドです。

妖精さんは思った以上に難しかったです。自分の制作物でないため、私の制作物に対する理解力も足りなかったし、添削依頼者との間で何度も作品の解釈に齟齬が生じました。
また私はあくまで補助役という立場だったため、どの程度まで添削すべきなのか悩みました。依頼者の成長を促すには、私自身は添削をせずに意見を言うだけがベスト…でもそんなことを考える時間は無い…悩みに悩んだ上、私は完成度を優先し大幅に介入しました。

添削終了後、M教授に「あれ殆どびーまかのデザイン・書き方になってたよ、それに審査員へアピールするポイントが若干ズレてる」と指摘されアア…しました。
作品を全て理解した上で意見出ししかしない妖精さんが最善なんだろうけど…思っていた以上に自分の力と時間が足りなかったです。

来年の抱負

今年の反省をもとに考えた来年の抱負は自分がやると言ったことは責任もってやり遂げることと、やるべきことから逃げないことです。
さやえんどうのリーダーだって、自分に能力が無いことを鑑みたとしても最低限の務めだけはすべきだったと思うし、今年進路でここまで悩んだのはそれまで進路について全く考えてこなかったせいです。そこで、この2つを念頭に置いた上で来年やりたいことを具体的に書いていきます。

来年のプロコンチームの自称副リーダー

私は来年もプロコンに参加予定です。
メンバーは私、ウエハラ、かりんと、きしりん、たぴおか、新入生(予定)。

但し、チームリーダーのウエハラはICT委員会の委員長も務めています。おまけに来年は委員長が他プロコンチームや他大会チームの様子も気に掛ける制度ができるなど、かなりお仕事が増えるらしい。
私は最上級生として、そしてウエハラの友達として、負担を減らしてあげられるようフォローしていきたいと思っています。

卒研・進路決め

前述しましたが、私が見つけた「目先のやりたい内容」の1つが卒研の内容です。担当の先生には進路相談も踏まえ自分がやりたい内容を説明したので、5年生はそれをしっかりやりたいです。
また、専攻科進学を進路について考えるのを先延ばしするための道具にしたくないので、進学組と同じ期限内で自分の将来をきちんと決めたいと思っています。考えた上で、専攻科でなく大学に編入したいと思ったらもう死ぬ気で受験勉強しないといけない…

プログラマーに復帰する

私は今年出場した大会で、一切コードを書いていません。来年は、卒研とプロコンを通してプログラマーに復帰したいと思っています。
そのための足掛かりとして、mito先輩が卒業する前にりょーこんをきちんと引き継ぎたいです。

勉強!!

4・5年生は授業の教科数が少ないので、その分1つの強化に勉強う時間を割けます。4年と5年で席次1番をとりたい。

自分の体調は自分で管理する

プロコンで大いに反省した点です。4時間睡眠に対して「今日めちゃくちゃ寝れるじゃん!」とか思ったり、1日1食しか食べず体重減らしたりするの本当によくない。自分の体調を自分で管理できず他の人に諭されるって、大分情けないと思いました。
忙しい時期に睡眠時間が短くなったりご飯がおざなりになってしまうのは仕方ないかもしれないけど、それをきちんと悪いことだと理解した上で体調を崩さないよう調整することを気を付けます。

最後に

来年はいっぱいやるやる言っちゃったから、最低限のことはきちんとできるようになりたいです。 来年の年度末にこの記事を振り返った私が、きちんと自分の頑張りを誉めてあげられるようにがんばりたい。

真面目に書きすぎた。まあ、あまり根を詰めず推しを推しながら楽しく5年生やる予定です。

明日は大晦日!記事を出してくれるのは、我らが委員長ウエハラですね。楽しみ(..)_